シガーソケット部分に蓋のないポータブル電源にカーチャージャーを設置して、埃の侵入を防ぐ&充電ポートを増加させるという記事です。
「AUKEY 世界最小最軽量カーチャージャー 30W USB PD3.0」のレビューでもあります。
カーチャージャーなので基本的には車のシガーソケットに設置して使うものですね。
汎用のシガーソケットキャップが思ったよりも高いので、カーチャージャーで代用してみました。
Anker PowerHouse200のシガーソケットにAUKEY カーチャージャーを設置
上の画像は「Anker PowerHouse II 400(左)」と「Anker PowerHouse200(右)」です。
「Anker PowerHouse200」は、2019年3月15日に購入してからほぼ毎日使っています。
仕事が外回りなので、移動中は走行充電(シガーソケットからPD充電)し、待機中に「Anker PowerHouse200」とChromebookを繋いで書類作成。
写真を見ていただくとわかるのですが「Anker PowerHouse200」のシガーソケットには蓋がありません。
2021年3月23日に買った「Anker PowerHouse II 400」にはしっかりした蓋がついています。
シガーソケットに蓋がないと埃が入ってしまい気になります。
シガーソケットキャップというものが売っていて、それを使うことも考えたのですが意外と高い。
[amazonjs asin="B0894BQ4VJ" locale="JP" title="RETYLY シガーライターソケットカバー キャップ 2パック 自動車電源コンセント向けの通用防水防塵プラグ 子供が電源ソケットに指を入れないようにする"]
そこで少し予算を足して「カーチャージャー」でシガーソケットに蓋をしました。
カーチャージャー AUKEY 世界最小最軽量 30W USB PD3.0 CCA3-JP
[amazonjs asin="B08JD7G8PJ" locale="JP" title="カーチャージャー AUKEY 世界最小最軽量 30W PD 2ポート車載充電器 PPS&QC 3.0対応 シガーソケットカーチャージャー 急速充電 iPhone/iPad/Galaxy/Xperia その他Android各種対応"]
60カ国の約二億人のユーザーから支持されているグローバルブランド AUKEY(オーキー)。
PD対応カーチャージャーでは世界最小&最軽量クラスのものを買ってみました。

カーチャージャーの大きさはだいたい4cm×2cm

Type-Cケーブルのヘッドと比べると、その小ささがわかると思います

シガーソケットに差し込んでみると純正品のようにぴったり!

折りたたみ式のミニハンドルにより、抜き差ししやすいデザイン

つまみを少し引っ張ったところ。ソケットから簡単に引き出すことができます

USB PD、Quick Charger 3.0の二口が増えるので充電もはかどります

PD対応機器も増えてきたのでPD一口では足りなくなってきましたね

2ポート合計最大24Wでのフルスピード充電が可能です
これからカーチャージャーを購入するなら「これ一択!」と言えるほど素晴らしい製品です。
車でお仕事する方にもおすすめできる一品!
以上、シガーソケットの穴をカーチャージャーで保護&充電ポート増加(AUKEY CCA3-JP)という話題でした。