アイテム名 | River ポータブル電源 100000mAh 370Wh |
---|---|
型番 | RIVER370 |
メーカー | EF ECOFLOW |
価格 | 59,990円 |
容量(wh) | 370wh |
出力 | 最大500W |
サイズ | 横250×高さ208×奥行き160mm・約5kg |
バッテリー | リチウムイオンバッテリー |
費用対容量(1Whあたり単価) | 162.1円 |
電気の波形(正弦波・矩形波・疑似正弦波) | 正弦波 |
出力(AC出力・DC出力・USB) | AC:2口 DC/シガーソケット:1口 USB:2口/Type-C:2口/QC 2.0:2口 |
【同じ価格帯のポータブル電源をデータベースでチェックできます】5万円〜6万円以下
「EF ECOFLOW RIVER370」の特徴
- デザインが優れている
- 出力形式が豊富
- 同時に9台デバイスを充電可能
- -20℃〜60℃の環境下で動作
デザインが優れている
レッドドットデザイン賞受賞とiFデザイン賞受賞とのこと。レッドドットデザイン賞は、国際的なプロダクトデザイン賞です。iFデザイン賞は、全世界の工業製品等を対象に優れたデザインを選定しています。日本からはレクサスやソニーのミラーレスカメラが受賞してますね。
出力形式が豊富、かつ同時に9台デバイスを充電可能
ACコンセント2口、DC急速充電ポート2口、DCポート2口、PD-Cポート2口、シガーライター1口
-20℃〜60℃の環境下で動作
付属品
Type-Cケーブル、ACアダプター、車載用充電シガーソケット、日本語取扱説明書
商品動画
海外の動画ですがだいたいの使い勝手がわかるものになっています。
EF ECOFLOWという会社について
EF ECOFLOWはカリフォルニア州サンフランシスコと中国の深センにオフィスを構えています。「EcoFlowの使命は、新しいテクノロジーを活用して包摂を促進し、電力不足が経済成長と発展を阻害する世界の地域の生活水準の向上を支援すること」だそうです。詳しくは以下の公式サイトに記載されています。
海外でもさまざまなショップで売られていて、高評価を得ています。日本に入ってきたのは2019年になってからですが、海外では2017年からRiver370を販売していて、高い評価を得て信頼されるブランドのようです。
日本支店情報
所在地:東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワーInControl内
電話:080-9342-2724
営業時間:10:00~17:00(土・日・祝 休業)
Email:support.jp@ecoflow.com