【2000W・容量1300Wh】大容量ポータブル電源「MONSTER X」【EFDELTAを超えた?】

2020年8月25日現在の情報です

日本でも2020年6月に販売開始したEFDELTAを筆頭に大容量ポータブル電源が認知を得てきました。

【EFDELTA1300-JP】発売日・購入方法・購入店舗情報(4/28予約開始)

そして、アメリカのクラウドファンディングサイト「indiegogo」に、EFDELTAのライバルとなりそうなポータブル電源「MONSTER X」が登場!

クラウドファンディングで1.8億円ほど集めています。ちなみにEFDELTAはkickstarterで3億近く集めました。

「MONSTER X」のメーカーは「ALLPOWERS」。アメリカのポータブル電源市場では大手です。

INDIEGOGO「MONSTER X」

この記事では「MONSTER X」の情報を3つご紹介しています。

  1. MONSTER Xのスペック
  2. クラウドファンディングでの予約・購入方法
  3. MONSTER XとEFDELTAを比較

結論としては「MONSTER X」は非常によくできた大容量ポータブル電源。

容量だけでいくと「MONSTER X」の方が断然上!価格次第ですが、「EFDELTA」よりおすすめになるかもしれません。

この記事のコメント欄に「newsさま」「zephyrus24さま」が最新情報をコメントして下さってます。そちらも合わせて読んでいただけると嬉しいです。



「MONSTER X」のスペック

MONSTER Xで電気自動車充電

アイテム名 MONSTER X
型番 MONSTER X 1700
メーカー ALLPOWERS
価格 152,000
容量(wh) 1700Wh
出力(W) 定格2000W
最大3300W
サイズ 横380×高さ250×奥行き250mm
約12kg
バッテリー リチウムイオンバッテリー
費用対容量(1Whあたり単価) 89.4円
電気の波形(正弦波・矩形波・疑似正弦波) 正弦波
出力(AC出力・DC出力・USB) AC:4口
DC/シガーソケット:1口
USB:4口
Type-C:2口

英語ですが動画がわかりやすいのでご紹介。クリックをするとYouTubeへ移動します。

[youtube id=4SQr8O-DO64 ]

インターフェースは画像でご確認ください。

MONSTER Xのスペック

MONSTER Xのスペック

何回かメールで「車中泊の旅でドライヤーが使いたい!」「このポータブル電源でドライヤーは使えますか」といった質問をいただいたことがあります。

「EFDELTA」もこの「MONSTER X」もドライヤー使用におすすめできる出力をもったポータブル電源です。

【車中泊・キャンプでドライヤーが使いたい】1000W以上のポータブル電源

MONSTER Xの予約・購入方法 クラウドファンディングで安く手に入る!

「MONSTER X」はクラウドファンディングサイト「Makuake」を通して先行発売することが発表されています。

【Monster X】クラウドファンディングがMakuakeで開始(7/20 12:00より)数量限定最大40%オフ

気になる保証期間は2年間。

「we will send maintenance team to Japan regularly, so the repair and warranty issues won’t be a problem.」(定期的にメンテナンスチームを日本に派遣しますので、修理・保証は問題ない)とのこと。



「MONSTER X」と「EFDELTA」を比較

現状での比較ということでご容赦ください。

「MONSTER X」発表当初は「EFDELTA」の方がいいかな?という仕様でした。

しかし、どんどんバージョンアップしていき、今では「MONSTER X」の方が総合的に上になっています。あとは価格次第ですね。

ALLPOWERS MONSTER X 1700

EF ECOFLOW EFDELTA

目を引く違いは3点。

  • 出力の差 2000Wと1600W
  • 本体への充電時間
  • 容量の差 1700Whと1260Wh

出力(W)・容量(Wh)ともに「MONSTER X」の方が上回っています。

高出力のドライヤーなどを使う方には安心ですね。

本体を満充電するのに必要な時間は圧倒的に「EFDELTA」が短いです。

ECOFLOWの独自開発した「X-Stream充電テクノロジー」は非常に優秀ですね。

「X-Stream充電テクノロジー」は、ケーブルにアダプターがないだけで、ポータブル電源内でDCにコンバートします。

ACからACのまま充電すると勘違いしていました。

名称 MONSTER X EFDELTA
バッテリー リチウムイオン リチウムイオン
充電時間 4時間で80% 1.7時間
容量 1700Wh 1260Wh
出力 2000W(最大3000W) 1600W(最大3100W)
AC 4口 6口
PD 2口
USB 4口 4口
重量 12kg 13.6kg
価格 152,000円 159,500円

※スマホの方は横にスライドできます

EcoFlow EFDELTA 1260Wh 1600W (瞬間最大3100W)

追加情報 2020/7/2

news様からコメント欄に最新情報を頂きました。ありがとうございます!

6月末に「MONSTER X」が中国を出発し、アメリカのクラウドファンディング参加者の元に向かいました。

これでインフルエンサーではない、本物の口コミが見られるようになりますね。

日本でもYoutuberなんかがポータブル電源の動画撮ってますが、なんでもかんでも「これは良い!」とか言っていて信用ならないなーと思ってます。

monster x最新情報

まとめ

「MONSTER X」に関しては続報が入り次第、追記していきます。

大容量ポータブル電源もこの辺りのスペックで必要十分ですね。

後発だけあって、完成度がとても高そうです。

ライバルメーカー(suaoki、Jackeryなど)が高出力のポータブル電源を出してますが、今のところエコフローとALLPOWERSの戦いになりそうですね。

Monster Xはシガーソケットでの充電にも対応するようです。

[st-midasibox title=”目次” fontawesome=”fa fa-bookmark” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=””]

リンクをタップでそれぞれの項目↑に飛びます

MONSTER Xのスペック
MONSTER Xの予約・購入方法 安く手に入る!
MONSTER XとEFDELTAを比較
追加情報

[/st-midasibox]

以上、【2000W・容量1300Wh】大容量ポータブル電源「MONSTER X」【EFDELTAを超えた?】という話題でした。