
2022年度のAmazonプライムデーが2022年7月12日0:00〜13日23:59までの2日間行われます。
セールだけでなく、最大12%ポイントアップ10万円のギフト券があたるキャンペーン、プライム特典スタンプラリーなどもありますのでチェックしてみてくださいね。
プライムデーはAmazonのセールでは最も安くなることが多いので、ブランドごとにお得なポータブル電源・ソーラーパネルをまとめました。
夏の行楽や災害対策、電力逼迫対応として備えておくのにちょうどいい時期かな。
普段の価格からしっかりと値引きされているものだけを取り上げます。(値段を上げておいてセールっぽく見せるメーカーもあるので。。。)
おすすめ5選
- 家電を動かしたいけど予算は抑えたい・・・EcoFlow DELTA mini(30%オフ)
- スマホが充電できればいい・・・SmartTap ポータブル電源 PowerArQmini2(39%オフ)
- 安全性が高いリン酸鉄リチウム電池で予算抑えめ・・・BLUETTI ポータブル電源 EB3A(25%オフ)
- 安全性が高いリン酸鉄リチウム電池で家電も使いたい・・・EcoFlow DELTA Pro(20%オフ)
- 管理人がお気に入りの製品・・・TogoPower ポータブル電源 1000W(39%オフ)
EcoFlow
EcoFlowは7/12 10:00より新製品「パワーシステム」という家全体の電気をカバーするシステムを販売開始します。
ポータブル電源の会社というよりテスラのようなエネルギーに関する総合的企業になってきましたね。
売れ筋商品を中心に割引率は10%〜30%になっています。
【25%オフ】EcoFlow ポータブル電源 DELTA mini

EFDELTAの機能進化したミニ版。女性でも片手で持てる重量(11kg)なのに生活家電のほとんどが使えます。
頻繁に場所を動かしたり、車への積載・積み下ろしを繰り返す場合はこれ以上重いとかなり億劫ですね。
女性でも片手で持てる重量なのに生活家電のほとんどが使えます。
出力は1,400W(AC5口)なので一般的な家電はほぼ使うことができます。容量も882Whと普通に使う分には十分!
電子レンジやドライヤー、電気ケトルがしっかり使えるポータブル電源としては市場最安クラス。
定価 115,500円 → セール価格 86,625円(25%オフ)
過去最安値:2022年3月29日 86,625円
参考記事:EcoFlow DELTA mini 実機レビュー | 女性が片手で持てるコンパクトさで家電が使える!
【25%オフ】EcoFlow ポータブル電源 DELTA MAX

DELTA miniもお手頃でいいけど、「やっぱり容量が多い方が安心!」という方にはこちら。
容量1,612Wh・出力2,000W(サージ2,400W)とかなり強力。
さらに最大2台の専用エクストラバッテリーと接続可能(別売り)です!
同価格帯のJackery1500より圧倒的に性能で勝っています。
定価 187,000円 → セール価格 140,250円(25%オフ)
過去最安値:2022年4月27日 140,250円
参考記事:EcoFlow DELTA Max実機レビュー 大容量ポータブル電源の決定版
EcoFlow RIVER Pro

RIVERシリーズで最も売れていて汎用性の高いタイプ。
容量は720Whとミドルクラス、さらにドライヤーなど1,200Wまでの家電が若干性能を落としつつも使うことができます。
容量が足りなくなったらエクストラバッテリーで倍増できる拡張性もあり。
Jackery708が比較製品になりますが、家電を使いたいならばこちらがおすすめ♪
クラウドファンディングで購入して、畑でコーヒー淹れたり、ご飯を炊くのに使ってます。
定価 85,500円 → セール価格 59,850円(30%オフ)
過去最安値:2022年4月26日 59,850円
参考記事:【実機レビュー】EcoFlow RIVERシリーズどれを選べばいいのかな? | 他ブランドとの比較・使える家電の紹介
Anker
今回のアンカーはリン酸鉄リチウム電池モデルが過去最安値!
【29%オフ(売り切れ)】Anker 757 Portable Power Station(リン酸鉄リチウム電池)
- 最大5年保証
- 容量1,229Wh・出力 電子レンジを動かせる1,500W
- 急速わずか1時間で80%まで充電
- 6000系アルミニウム合金で支柱やプレートなどメインフレームを構築(優れた耐衝撃性能)
- 無停電電源装置 (UPS) 機能を搭載(20ミリ秒)
- 価格が比較的抑えられている(169,800円)
「Anker 757 Portable Power Station」という名称で、上記でご紹介したAnker521・Anker535に連なるシリーズとなります。
びっくりしたのが「最大5年保証」を謳っていること。ポータブル電源選びで一番の懸案って「安全性と保証」だと思っているので、この点Ankerはダントツです。
排熱の仕組みや本体の頑丈さ、トリクル充電対応など細かい部分までしっかり考えられています。
リン酸鉄リチウム製品は製品寿命の長さがメリットなので、保証期間が長いということはとてつもないストロングポイントだと思います。
定価 169,900円 → セール価格 119,900円(29%オフ)
過去最安値:2022年6月20日 146,900円
比較レビューはこちらから→ Anker 757 Portable Power Stationの比較レビュー(Jackery・EcoFlow)
Jackery
JackeryはAmazonプライムデー(最大35%オフ)と同時に公式サイト(最大25%オフ)でもサマーセールを開催しています。
セール対象商品は両方の価格を記載します。
【30%オフ】Jackery ポータブル電源 1000
公式サイトで15%オフ(8/11まで)。ソーラーパネルセットは20%オフセールになっています。
Jackery1000は、容量1,008Wh、出力1,000Wの家族で2〜3日使えるモデルです。
IHクッキングヒーターやドライヤーなどの家電が使えます。
電子レンジや電気ケトルは製品によっては使えるかなぁ。
Jackery公式サイトで購入すると保証期間が3年になります(ショッピングモールは2年)。
過去最安値:2021年12月1日 97,860円(Amazon)
公式サイトでは「Jackery Solar Generator 1000 ポータブル電源 ソーラーパネル セット」も22%オフです。

【25%オフ】Jackery ポータブル電源 1500
公式サイトで15%オフ(8/11まで)。ソーラーパネルセットは20%オフセールになっています。
Jackery1500は、容量1,534Wh・出力1,800Wのためほぼ全ての家電がコンセントと同じように使えます。
Jackeryの中では最も性能と価格のバランスが良いと思います。
4人家族でも災害時には数日持つので安心感をもたらしてくれる製品です。
Jackery公式サイトで購入すると保証期間が3年になります(ショッピングモールは2年)。
過去最安値:2021年12月1日 134,850円(Amazon)
公式サイトでは「Jackery Solar Generator 1500 ポータブル電源 ソーラーパネル 2枚セット」も18%オフです。

【35%オフ】Jackery ポータブル電源 708
公式サイトで15%オフ(8/11まで)。ソーラーパネルセットもセールになっています。
定価 84,500円 → セール価格 55,296円(35%オフ)
過去最安値:2021年12月1日 55,296円(Amazon)
TogoPower・BALDR
TogoPower ADVANCE1000が39%オフの74,850円。
容量933Wh・出力1,000Wで7万円台という破格の価格。
参考記事:TogoPower ADVANCE1000とJackery ポータブル電源 1000の比較
その他製品もかなり安くなっています。
BLUETTI
EB3A(リン酸鉄リチウム電池)

リン酸鉄リチウム電池搭載の人気モデルが25%オフの29,800円!
参考記事:BLUETTI EB3A 実機レビュー ポータブル電源入門の定番に!
ELECAENTA(エレカンタ)

電池が交換できるポータブル電源やソーラーパネルが過去最安値になっています。
特にソーラーパネルは他社に比べて発電効率が良いです。