ニュース

【最大30%オフ】エコフローでセール開催中です。DELTA 2+220W両面受光型ソーラーパネルセットが過去最安値に♪

EcoFlow会員限定サービス史上もっともお得な「2023 エコポイントデー」キャンペーン開催

実機レビュー

EcoFlow RIVER miniで車載冷蔵庫を使ってみよう!

2022年4月29日

EcoFlow RIVER miniで車載冷蔵庫を使ってみよう!

キャンプや車中泊、真夏の買い物など使い所いっぱいの車載冷蔵庫をポータブル電源で動かしてみます。

車載冷蔵庫は消費電力が少ないのでアウトドアだけでなく、災害時の備えや家で普段使いするのもおすすめです。

EcoFlow RIVER miniは片手で持ち運べる可搬性に優れたポータブル電源。

コンパクトながらAC定格300W・最大600Wと出力に優れています。

created by Rinker
EF ECOFLOW
故障した時の保証内容・保証期間は公式通販サイトがもっとも充実してます♪

参考記事:EcoFlow RIVER mini 2022年にはポータブル電源の売れ筋になりそう!

車載冷蔵庫のスペックについて

ボナルカ 車載用冷蔵庫 15Lレビュー

今回使用する車載冷蔵庫は「ボナルカ 車載用冷蔵庫 15L」。

created by Rinker
Bonarca
¥18,980 (2023/03/24 02:56:21時点 Amazon調べ-詳細)

2019年5月に購入してから毎日部屋で使いっぱなしです。

春から秋にかけてのキャンプや車中泊では車に積んで使います。

この冷蔵庫はコンプレッサー式なので外気温に左右されにくいです。

15リッターなので350ml缶が20本入ります。

電源はACコンセント、シガーソケットから取ることが可能。

電源の取り方により消費電力が異なりますので次項で説明します。

ACコンセントとシガーソケットの消費電力の違い

RIVER miniにはACコンセント・シガーソケットがありますので両方で車載冷蔵庫を使ってみます。

どちらが省エネでしょうか?

まずはACコンセントを接続。

EcoFlow RIVER miniで車載冷蔵庫を使ってみよう!
コンセントだと50W程度

次はシガーソケットを接続。

EcoFlow RIVER miniで車載冷蔵庫を使ってみよう!
シガーソケットだと30W程度

結果はシガーソケットの方が40%ほど消費電力が少ないですね。

コンセントだとAC(交流)に変換するためにロスがあるようです。

RIVER miniのバッテリー容量がフル充電状態だとどのくらいつかえるでしょうか?

RIVER miniでどのくらいの時間使えるか?

RIVER miniのバッテリー容量は210Whなので、コンセントだと4時間程度、シガーソケットだと7時間程度冷蔵庫を使うことができます。

これは常にバッテリーを使っていると仮定した場合。

「ボナルカ 車載用冷蔵庫 15L」は温度が安定してしまえば電力をほとんど消費しなくなります。

実際は、上記の2倍くらいの時間使い続けることができると思います。

コンセント
シガーソケット
  • 消費電力:50W
  • 使用時間:4時間
  • 消費電力:30W
  • 使用時間:7時間

これほどコンパクトなポータブル電源でも日帰りであれば冷蔵庫が使えますね!

こんな使い方をしています

管理人の使い方は以下の通りです。

  • 普段は部屋で飲み物やデザートを保管(台所に行くのがめんどくさい)
  • 車中泊の時は食材を入れていく(わんこの水など腐っては困るもの)
  • 旅の帰り道はお土産を入れてくる(お肉や魚、ヨーグルトなどもお土産にできる!)
  • 停電の時はなまものを冷蔵庫から移して冷蔵する
  • キャンプでBBQするときにお肉やビール・コーラなどを入れる
  • 夏場に車で外回り仕事の時は飲み物やアイス、濡れタオルを入れておく

ポータブル電源とポータブル冷蔵庫の組み合わせで楽しみが広がります♪

使う期間が決まっているならばレンタルもあり

ポータブル電源もポータブル冷蔵庫も、アウトドアだけでなく災害時にも使えますので予算があれば購入することをおすすめしたいです。

とはいえ、優先順位が低いかと思います。

そのような時はレンタルがありますのでご紹介します。

車載冷凍冷蔵庫をレンティオで借りる

ポータブル電源は1,000円(1ヶ月)から、冷蔵庫は5,980円(3泊4日)からレンタル可能。

気に入れば、そのまま購入することもできます。

家庭用冷蔵庫は使えるかな?

EcoFlow RIVER miniでは家庭用冷蔵庫は使えません。

例として、家庭用冷蔵庫(4人家族用 400〜500L)は約250kWh/年間の電力を消費します。

ポータブル電源で一日賄うには容量が約700Wh必要です。

RIVER miniは210Whなので3時間くらいは使えるかな。

この用途に使えるポータブル電源はいくつかあります。

おすすめできるのはEcoFlow DELTA Proのような、災害時にも家の電気を全てカバーできるように設計された製品。

created by Rinker
¥440,000 (2023/03/24 02:47:16時点 楽天市場調べ-詳細)
故障した時の保証内容・保証期間は公式通販サイトがもっとも充実してます♪

まとめ

EcoFlow RIVER miniでも車載冷蔵庫を使うことができました。

容量が210Whと少なめなので長時間使うことは難しいです。

とはいえ、このサイズのポータブル電源で冷蔵庫が使えるというのはアイデア次第で使い道が広がりますね。

ソーラーパネルで充電したり、シガーソケットから走行充電するなどポータブル電源に補充しながら使えば、もっと長時間使うこともできます。

RIVER miniのことや消費電力の計算などわからないことがありましたらお気軽にコメントくださいね!

以上、EcoFlow RIVER miniで車載冷蔵庫を使ってみよう!という話題でした♪


3月24日のセール情報

管理人
エコフローとBLUETTIの公式サイトでセール開催中です♪

ブランド公式サイト

3/18より『EcoFlow会員限定サービス史上もっともお得な「2023 エコポイントデー」キャンペーン』が始まりました♪

DELTA 2+220W両面受光型ソーラーパネルセット」が過去最安値の144,890円(62,100円オフ)!


BLUETTI公式サイトで最大33%オフ「春キャンプ応援フェア」が開催されています(3/23まで)。

BLUETTI公式サイト

楽天市場

お買い物マラソンが始まりました

Yahoo

アマゾン

ポータブル電源のセールアイテムを全てチェック


  • この記事を書いた人

京寺美里(Kyodera miri)

3.11のとき、北関東に住んでいて大きな被害を受けました。一番困ったのは停電でiPhoneが充電できなかったこと。ツイッターが使えれば、助けを求めたり情報を得ることができます。真っ暗なのも怖かったけど、孤立感が最も恐怖でした。そのことからポータブル電源の重要さを伝えていくことに。ポータブル電源選びの参考になるサイトを作っていきますのでよろしくお願い致します。 → 運営者情報

こちらも良かったらどうぞ♪

BLUETTI株式公開!会社概要、信頼性、将来性について詳しく解説 1

この記事ではEB3Aが大ヒット中のBLUETTI(ブルーティ)の会社概要や安全性、将来性、得意分野などを調べてました。 リン酸鉄リチウムイオンバッテリー製品は長期間(約10年)使用することができるため ...

2

Anker Everfrostとは? Anker EverFrostとは、飲み物や食べ物を冷やすバッテリー内蔵ポータブル冷凍冷蔵庫です。冷却システムが効率的で、食品や飲み物を30分で25℃から0℃まで ...

エコフロー DELTA2 実機レビュー 家電使用、パススルー、充電スピードを実証実験 3

元サッカー選手の中田英寿さんを広告に起用して、一般の方への訴求力を増している「エコフロー デルタ 2(EcoFlow DELTA 2)」の実機レビューです。 この記事では、「デルタ 2で家電を動かす」 ...

EcoFlow RIVER 2を車内で充電 シガーソケット充電を検証 4

エコフロー リバー 2(エコフロー リバー2)を車内で充電し、充電スピードや充電量、実用性などを検証しました。 RIVER 2シリーズを車で充電するにはいくつかの方法(シガーソケット・PD・インバータ ...

アンカー リン酸鉄リチウムイオンバッテリーポータブル電源まとめ 次世代パススルー充電が強み 5

アンカー製ポータブル電源の大きなメリットとして、次世代パススルー充電とUPS機能があります。この二つの機能を目当てに購入する方も多いのではないでしょうか。 他社のポータブル電源にはほとんど付属しない機 ...

ポータブル電源の火災事件・爆発・危険事象のニュースをまとめています 6

地震や台風、大雨、大雪といった自然災害によって電力供給がストップした場合でも、スマホの充電や家電製品の使用などが可能となることから、急速に売り上げを伸ばしているのが「ポータブル電源」。 当サイトも東日 ...

リン酸鉄リチウム電池を搭載したポータブル電源を紹介します 7

安全性が高いということでリン酸鉄リチウム電池を使ったポータブル電源をお探しの方が多いです。 ポータブル電源というのは基本的にはバッテリーを積んだ危険物なので、より安全性が高いものを選ぶのは当たり前です ...

-実機レビュー
-