災害時の使用を強く意識したポータブル電源「MIGHTY(マイティ)」
SYRIDE(エスワイライド)という大阪の会社が企画していてパナソニック製リチウムイオン電池を搭載した比較的安全性が高いポータブル電源です。
OEMものや中華メーカーものばかりのポータブル電源業界できらりと光る特徴的なポータブル電源ですね!
簡単に特徴を7つ紹介します
- パナソニック製のリチウムイオンバッテリー採用
- 容量は552Wh。iPhone Xが56回充電可能、電気毛布10時間
- FMラジオ搭載
- Bluetoothで接続できるスピーカー機能
- LEDライト(SOS信号を出すことが出来る)
- 防塵防水機能(IP66)
- ジャンプスターター機能
楽天ではレビューの評価が高いポータブル電源です。
サクラレビューっぽさもなく、熱量が高い口コミが多いのでまとめてみました。
「カスタマーサービスの評価」と「製品に対する評価」をメリット・デメリットに分けて掲載します。
Mightyの詳しいスペックは「SYRIDE(エスワイライド) MIGHTY」をご覧ください。
目次をクリックすると各項目に移動できます
カスタマーサービスについての評価
メリットとしては、質が高く親切なカスタマーサポート、寿命が尽きた後の廃棄処分まで行ってくれることですね。
デメリットは、取扱説明書がわかりにくいという意見が多かったです。簡単、と言っている方もいるので評価の難しいところ。
カスタマーサービスのメリット
アフターケアについて、購入前にSYRIDEさんへメールで質問したところ、劣化後は有料でリチウム電池の交換・廃棄処理をやっていただけると丁寧なお返事をいただきました
- 将来的に、別途料金でバッテリー交換をしてもらえる唯一の製品です
- 初期動作のことで問い合わせをしたところ、とても親切、丁寧な対応をしていただきました。また、田舎であるせいか電波を受信しにくかったのですが、その旨を連絡をすると、無料でアンテナも送っていただくこととなりました
- 購入後、電話で問い合わせをさせていただきましたが、対応、説明内容共にこの商品を購入して間違いなかったと思えるものでした
- サポートが丁寧で助かります
- 商品に初期不良がありましたが、迅速に対応していただきました
- ケーブルがたくさん入っており、「どうやって使うのだろうか」と少し不安になりましたが、SYRIDEのホームページに一本一本丁寧に説明が書かれていたので、問題ありませんでした
- 到着時、充電状況は99%だったので、あっという間にフル充電となりました
- 充電がほぼ100%の状態で届きました
- 購入時、すでに90%ほど充電されていたので、すぐに使うことができたのもうれしかった
- あらかじめ80%充電されていた
- 箱がしっかりとしており、取っ手もついているので、保管もしやすい
- 外箱がしっかりとしていて安っぽさがなく、持ち運びや保管に使えます
カスタマーサービスのデメリット

説明書がわかりにくい
女性
説明書は、ボタンだけではなく、実際の使い方等について図解で説明がされていると良いです。特にジャンプスターターについては、具体的な説明がないと使えないんじゃないかな?
- 機械が苦手な者からすると、説明書をもう少しわかりやすくしていただけるとありがたい
- 取り扱い上の注意点やジャンプスターターの使い方等、詳細を説明書に載せてほしかった
- 取説が少々わかりづらいのが残念
- 一度箱を開けたような痕があったのが残念
製品に対する評価
購入された方がメリットだと思っている点で圧倒的多数は、「パナソニック製リチウムイオン電池」を搭載している点です。
安全性が気になるアイテムなので安心感のある企業の電池を選びますね。
また、防水防塵(IP66取得)であることも気にされている方が多かったです。
キャンプでも災害時でも水に濡れて故障し使えないのでは本末転倒。
悪い点は、ブルートゥースの接続が悪い、音質が悪いというもの。
ポータブル電源の主要な機能ではないですが気にはなりますよね。
製品のメリット

防災用として安全性を重視した結果、パナソニック製リチウムイオン電池を使っているマイティにしました
女性
Goods Pressで紹介されている記事を見て、MightyがPanasonic製のリチウムイオン電池を使用し安全かつ長く使えること、これまで他製品になかった防水防塵(IP66取得)であることを知りました。いざという時に使えないと意味がないので、安心安全、多機能であることを重視!
防塵防水機能の値「IP66」とは、JIS(日本工業規格)で定められた電気機器内への異物の侵入に対する保護の等級です。
IP66を分解すると「IP(International protection)=6(防塵性の等級)+6(防水性の等級)」。
IP66は「じんあいの侵入があってはならない」かつ「あらゆる方向からのノズルによる強力なジェット噴流水によっても有害な影響を及ぼしてはならない」なので、かなりレベルの高い、ポータブル電源としては必要十分な防塵防水機能です。
- 防災用として購入。いろいろなメーカーの物を比較しましたが、安全性を重視した結果、パナソニック製の電池を使っているというのが決め手。まだすべての機能は試せてないが、バッテリーの容量、ライト、充電用ポートの数やプラグ等の付属品など申し分のない商品だと思う
- いろいろなポータブル電源をネットで見たが、ジャンプスターターができること、AC出力が2口、USBが4口あり、ライトもつけられること、Bluetoothで音楽を鳴らすことができるうえ、ラジオも聞けること、そして何よりパナソニックのリチウムイオンバッテリーを使っていることなど、自分が欲しいと思う必要な機能を兼ね備えており、総合的なスペックの良さで購入
- リチウム電池は発火の危険があるため、バッテリーの安全性を第一に商品を探し本品にたどり着いた
- 軽くない重量ですが、女性でも持てる重さです
- 思いのほかコンパクトで、小学校低学年の子どもでも楽々持ち運べます
- 持ちやすくしっかりとしているうえ、周りがゴムで覆われているため、車で運んでいてもずれないので良い
- 堅牢なつくりで、大きさも手ごろ
- 説明書もほぼ不要のわかりやすさで、ポータブル電源初心者にもオススメ
- 見た目がオシャレで、どこにおいても違和感がありません
- スピーカーへのBluetooth接続も簡単なうえ、防水防塵仕様も安心
- 雨の日に一晩外に放置してみましたが全く問題なかった
- いろいろなポータブル電源があるが、数少ないBluetoothやスピーカー付き
- 流行りのポータブル電源の中でも珍しいジャンプスターター対応製品
- 防水機能やライト、FMラジオがついているので災害時に役に立つと思う
- 電源としてだけでなく、光源としても使えるので、キャンプのみならず、非常時にも活躍が期待できる
- LEDライト付きでFMラジオも聞けるので屋外で活躍してくれそう
- 正弦波のAC電源が2つ使えるのも良い点
- USBポートが4つあるので、家族四人分のスマホを一度に充電できる
- 早速試運転してみたが、携帯電話(USB)、PC(AC)ともに問題なく使用できた
- 試しに7時間ほど電気毛布をつけてみたが、残量は60%ほど残っている
- 冬に購入したので、ホットカーペットを使用してみた。3畳用は弱の半面でもダメだったが、1人用の0.5畳用は「強」で使用できた。1時間の使用で10%の減少なので、10時間は使えるだろう
- テストとして扇風機・テレビなどを試したところ、何の問題もなく使用できた
- 17Wの扇風機を「強」にして一時間使用したところ、消費量は5%、仕様通り10時間以上は使えそう
- アウトドアや釣りに行った際、ドライヤーなどが使えたので良かった
- 120Whのガス風呂給湯器が使用可能。風呂・シャワーを3人で使用し、電池の使用量は26%
- フル充電から、15時間捕虫器(ライト+ファン)を使用したが、残量は86%
- 300W未満のものは二つ同時に使用できるのを確認
製品のデメリット

スピーカーの音質はイマイチ
女性
あまり使わないので気にならないがスピーカーの音質はイマイチかな?
- サイズを確認してからの購入だったが、やはり大きいと感じた。形が三角なので上に物も載せられないため、箱のまま保管してる
- 本体への充電の際、アダプタが熱くなるのが気になる
- ジャンプスターターについては、軽自動車なら問題なかったものの、大きな車ではかからなかった
- ラジオはFMのみで、アンテナがないと受信しません
- ラジオは別途いただいたアンテナで受信できた
- 付属のアンテナを使ってもラジオの受信状態が悪く、少し残念
- AMラジオの電波はキャッチできません
- 電源ボタンが3つあったり、音量調整とラジオの周波数調整を同じボタンで行ったりする仕様であるため、取説をなくすと使用方法がわからなくなってしまうのではと不安。取説をなくしても操作を思い出せるよう、左側出力パネルの蓋裏等に各ボタンの説明シールを貼るなどしていただけるとありがたい
- Bluetoothの接続が不安定。すぐに切れるだけでなく、そもそも認識すら不安定な状態
- 全体を覆っているパネルの穴と差し込みの穴が若干ずれていた
まとめ
FMラジオやSOSを出す点滅機能を搭載しているのが、特に災害時を強く意識して企画していることを示唆しているように思います。
Panasonic製のリチウムイオンバッテリーを使っている点がもっとも重要なポイントですね。
災害時のポータブル電源としておすすめな「SYRIDE(エスワイライド) MIGHTY」。
FMラジオ、SOS点滅機能、スピーカーが付き、パナソニック製のリチウムイオン電池を採用。容量も500Wh以上あり、ソーラーパネルとの組み合わせも抜群。自家用車をお持ちの方にはジャンプスターターも便利。
災害対策としては、これ一台で済むので安心を買うと思えば手頃な価格とパッケージだと思います。
車中泊やキャンプでももちろん大活躍しますが、特に災害時の電力備蓄としてポータブル電源を考えている方にはおすすめ。
目次
リンクをタップでそれぞれの項目↑に飛びます
カスタマーサービスについての評価
カスタマーサービスのメリット
カスタマーサービスのデメリット
製品に対する評価
製品のメリット
製品のデメリット
以上、パナソニック製リチウムイオン電池搭載ポータブル電源 MIGHTY(SYRIDE)【口コミまとめ】という話題でした。
劣化した場合は廃棄処理をしてくれるのが良い!
女性