POWERBANKS | ポータブル電源・ソーラーパネル専門サイト

実践的な防災対策と節電術を提供する、ポータブル電源&ソーラーパネル レビューサイト

「データレビュー」の記事一覧

EcoFlow DELTA 2 Maxが5月25日11:00に発売!

EcoFlow DELTA 2 Max ライバル製品比較

EcoFlow DELTA 2 Maxを検討しているけど迷っている…そんなあなたへ。当サイトでは、DELTA 2 Maxを他のライバル製品と比較し、その性能・特徴を明確に解説します。リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを採用し、10年以上の耐久性と高い静粛性を持つ本製品の魅力を、客観的な視点からご紹介します。
ポータブル電源におけるUPS機能の違いと対応製品の紹介

ポータブル電源におけるUPS機能の違いと対応製品の紹介

ポータブル電源をUPS(無停電電源装置)として考えている人向けの記事。UPSには3つの電力供給方式(オンライン・オフライン・ラインインタラクティブ)があります。それぞれついて説明し、適切な製品を選ぶためのヒントを提供しています。
アンカー リン酸鉄リチウムイオンバッテリーポータブル電源まとめ 次世代パススルー充電が強み

Anker リン酸鉄リチウムイオンバッテリーポータブル電源まとめ 次世代パススルー充電が強み

アンカー製ポータブル電源の大きなメリットとして、次世代パススルー充電とUPS機能があります。この二つの機能を目当てに購入する方も多いのではないでしょうか。 他社のポータブル電源にはほとんど付属しない機能ですが、ここ最近の […]
日本企業の電池メーカー マクセル ポータブル電源「Energy Station(エナジーステーション) MES-TR1000

ポータブル電源のデメリット 処分・捨て方が準備されてるマクセル Energy Station

家電量販店での販売も拡大され、普及していくにあたり「ポータブル電源の廃棄方法が不透明」という問題が上がっています。 今回、ご紹介するポータブル電源はあらかじめ捨てる方法を製造段階で考えて作られています。 現在お持ちのポー […]
日本企業アイリスオーヤマのポータブル電源をご紹介 リン酸鉄リチウム電池だよ

日本企業アイリスオーヤマのポータブル電源 リン酸鉄リチウムイオンバッテリー

ポータブル電源というカテゴリーが大きくなってきて、大手日本企業も少しずつ参入してきました。 今回ご紹介するのはアイリスオーヤマですが、JVCケンウッドや山善といった馴染みの深いメーカーも市場参入を果たしています。 よくわ […]