2019年のアマゾン タイムセール祭りは8/31(土)9:00 - 9/2(月)23:59まで
この記事では、2019年8月タイムセール祭りのポータブル電源の最新情報をまとめてご紹介しています
【9/1まで】Jackery ポータブル電源 400が20%オフ
容量が400Wh、出力が200Wなので電気毛布や車載冷蔵冷凍庫であれば十分使えるスペックです。ジャクリの目玉としては「24ヶ月のサポート(保証)を提供」。なかなか2年間保障するメーカーはありません。
44,800円→35,840円【1wh(ワットアワー)あたり89.5円(平均95円〜110円)】
過去最安値は32,928円です
☆スペック情報☆
Jackery ポータブル電源 400
【9/1まで】Jackery ポータブル電源 700が20%オフ
「Jackery ポータブル電源 700」は容量700Wh、出力500Wと家庭用ポータブル電源では最強に近いアイテムです。今回、初めてのセール対象になりました。
79,800円→63,840円【1wh(ワットアワー)あたり91.2円(平均95円〜110円)】
過去最安値は74,800円です
【9/2まで】Anker PowerHouse 200が17%オフ
プライムデーのスタートでタイムセールになった「Anker PowerHouse 200」。一時間も経たずに完売でした。私も常に車に載せています。レビューは「【車中泊】Anker Powerhouse 200のレビューとQ&A | 高速充電が最大のメリット」です。
こんな感じで車で走行充電できます。
【車のシガーソケット←カーチャージャー←USB-C & USB-C 2.0 ケーブル←PowerHouse200】
PowerHouse200と以下の二つを買うと車から降ろさなくても電力が確保できます。
Anker PowerLine+ USB-C & USB-C 2.0 ケーブル
29,800円→24,800円【1wh(ワットアワー)あたり116.4円(平均95円〜110円)】
過去最安値は25,330円です
☆スペック情報☆
Anker PowerHouse 200(アンカー パワーハウス 200)
【9/1まで】SmartTap PowerArQ
69,800円→48,600円【1wh(ワットアワー)あたり77.6円(平均95円〜110円)】
過去最安値は48,600円です
☆スペック情報☆
SmartTap PowerArQ
【9/1まで】SmartTap PowerArQ mini
32,400円→24,300円【1wh(ワットアワー)あたり78.1円(平均95円〜110円)】
過去最安値は25,920円です
☆スペック情報☆
SmartTap PowerArQ mini
suaoki ポータブル電源 G500が22%オフ
59,880円→46,880円【1wh(ワットアワー)あたり93.8円(平均95円〜110円)】
過去最安値は41,916円です
☆スペック情報☆
suaoki G500
Rockpals G500が13%オフ
39,999円→34,999円【1wh(ワットアワー)あたり70.0円(平均95円〜110円)】
過去最安値は43,000円です
☆スペック情報☆
Rockpals G500
suaoki G1200が15,000円オフ
169,880円→154,880円【1wh(ワットアワー)あたり129.0円(平均95円〜110円)】
過去最安値は144,389円です
☆スペック情報☆
suaoki G1200
Jackery SolarSaga 60 ソーラーパネル 60W
発売されたばかりのソーラーパネルが初のセール対象になりました。60Wクラスだとセール価格だと最安に近いです。
18,800円→15,800円
過去最安値は18,800円です
FLOUREON ポータブル電源 大容量 500Wが3,000円オフ
出力500Wで3万円台は安いですね。
42,800円→39,800円【1wh(ワットアワー)あたり79.6円(平均95円〜110円)】
過去最安値は144,389円です
☆スペック情報☆
FLOUREON(フローレオン) GL-01