
POWERBANKSを始めた理由
「POWERBANKS(パワーバンクス)」はポータブル電源やソーラーパネルをわかりやすく解説するサイトです。
東日本大地震で被災し、家族(父親)を失ったことからサイト作成を始めました。
一番困ったのは停電で携帯が充電できなかったこと。ツイッターが使えれば、助けを求めたり情報を得ることができます。真っ暗なのも怖かったけど、孤立感が最も恐怖でした。その体験からポータブル電源の重要さを伝えていくことにしました。
日本は災害の多い国です。基本的にインフラ復旧は早いので48時間程度電力を維持することを考えておけば大丈夫です。日本全国、一家に一台ポータブル電源が備蓄されると災害時の被害が激減するのではないかな、と思っています。
記事を書くときに気を付けているのはどの製品でもメリットとデメリットがあるということです。できるだけどちらの面も記事の中に盛り込むようにして、読者の皆様がポータブル電源を選ぶときの参考になるような記事を書いています。
レビュー記事は「パワーバンクスのレビューポリシー」に則って記述しております。
Administrator: Miri Kyodera
“POWERBANKS” is a website that provides easy-to-understand explanations about portable power sources and solar panels.
I started creating this site after losing my father in the Great East Japan Earthquake.
The most difficult thing for me during the disaster was not being able to charge my phone due to power outages.
If I had access to Twitter, I could have asked for help or obtained information.
Not being able to see anything was scary, but the feeling of isolation was the most frightening. From that experience, I decided to convey the importance of portable power sources.
Japan is a country prone to disasters. I believe that if every household in Japan had one portable power source in stock, the damage caused by disasters would be greatly reduced.
運営者情報:京寺美里(kyodera miri)

信頼性の担保として実名でサイト運営を行っています。
1993年1月7日生まれ、神奈川県出身。東京農業大学で途上国の貧困問題について学びました。本業は秘書です。時間を見つけてはこつこつ記事を書いています。
大学生時代はアウトドア系の部活動をしていました。東京のキャンパスから北海道まで自転車(一部フェリー)で行って半周くらいしたりしました。いまも休みがあるとわんこと車中泊旅行をしています!
高遠城址公園のある伊那市や軽井沢、奄美大島、バンクーバー(学生時代に1年間留学しました)、チェンライなどが好きな街です。
コンタクトフォーム
問い合わせ等はTwitterか下記コンタクトフォーム、メールよりお願いします。
どんなことでもお気軽にどうぞ♪
ドメイン:powerbanks.workよりお返事をします。
mail:vanlife@powerbanks.work
運営SNS
Twitterは記事の更新情報、ポータブル電源や最新バッテリー技術、ソーラーパネルのニュースを配信。
YouTubeはポータブル電源機種別の使い方や購入前に知りたいことの検証などを行っています。
今までに執筆したPR記事
新しいものが上になります。
PR記事に関して
書くにあたって一番気を遣っているのは公平性を保つこと。あくまでもポータブル電源を探している方向けのサイトですので、読んでくださる方に最もメリットがあるようなサイト構成を目指しています。
そこでいくつか決め事をしてPR案件を受けています。
製品も全て返せればいいのでしょうけど、案件を発注してくる企業さんと販売元企業さんが異なる場合が多々あります。そのような場合は返すところがないので受け取っています。
Introducing Portable Power Supplies: Japanese Market Development Available – Contact Us Now!
商品レビューは随時受付中! 料金はかかりません。ポータブル電源の存在を広めるための活動です
著作権・知的財産権に関するご注意事項
当サイト内に掲載されたすべての内容およびデザイン、構成などに関する著作権および著作権に関わる権利は、すべて当サイトの運営者であり作者ある京寺美里に帰属します。
当サイト内に掲載されたすべての内容の一部または全部について、無断転載、複製、複写、盗用を禁じます。
無断転載、複製、複写、盗用などの行為は、営利非営利の目的を問わず、著作権等の権利侵害となります。
権利侵害となる使用が見られたものについては、法的手段を講じることもありますので、ご注意ください。
記事の引用に関して
記事の引用に関しては、著作権に十分に配慮された上での使用に限り、これを認めます。当サイト内の記事を引用する場合は、必ず以下のことを守るようにお願いします。
・印刷物で引用する場合は事前に連絡の上、必ずURLを明記する
・インターネット上で引用する場合は必ず当サイトにリンクする
これらのことが守られない形での引用は盗用にあたり、著作権等の権利の侵害行為です。
悪質な事案が確認できた場合には相応の手段で対応させていただく場合があります。
特記事項
「POWERBANKS」は、アフィリエイトサービスおよび広告により、収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると、売上の一部が「POWERBANKS」に還元されることがあります。
主なコマースパートナー(一部抜粋)
- アマゾンジャパン合同会社
- 株式会社ファンコミュニケーションズ
- バリューコマース株式会社
- 楽天グループ株式会社
当サイトでは、サイトの機能改善を目的として、利用者個人を特定しない一般的なアクセス情報を収集しています。このために Google Analytics およびクッキー(cookie)を使用しています。